mac
「必要性がないけど、ちょっと便利かも」というレベルのものを導入する際の最大の関心事は「今出来ることが新しい環境でも出来るかどうか」で、 もっと細かく言うと「新しいメリット」だけでは人を動かすには十分ではなく、「現状のメリットの保証」も必要で…
たまたま金曜日にハチロク世代なDBCLSの変態*1的リサーチアシスタント達がそろった。朝からバイトして、お仕事的にはもう1.5時間あれば一段落ついたのに...という微妙な区切りで後ろ髪を引かれつつ上がり、秋葉原で焼き鳥を食って、真澄おいしいです\(^O^)…
えっ、まだ「NN」で「ん」を出してるんですか?「っ」を入力するために同じ子音を二回押してるんですか?「む」を打つ時人差し指がかわいそうになりませんか?「ー」のために遥か彼方まで小指を伸ばしてるんですか?資源は有効に使いましょうよ
本題に移る前に JabRefによるBibTeX文献管理とJab2HTML この設定ファイルが便利すぎる。ちまちま設定しなくても JabRefのOption > Preference > Import preferences を選んで、上記リンクからダウンロードしたXMLファイルをImportするだけで、作者さんのこだ…
需要があるかもしれないのでちょっと細かく書いておく。 BibDeskはBibTex形式を対象とするが、BibDeskを使っていて書き込まれるデータはプレーンなBibTexではなく、BibDesk独自のパラメータも入っている。そのため、まるまるJabRefに移そうとする*1とエラー…
Tex使える人からみたらm9(^Д^)プギャーやろけど*1、なぜかWordで地道に書く我が研究室は*2卒論の参考文献の書式をせっせと揃え、上の人に見てもらってちまちま修正している。 僕も150ページに及ぶ無駄に厚い卒論を書きながら参考文献を修正していたが、愛用のM…
今まで僕は、覚えたい英語(論文読んでいて出会った用語、基礎的だけどよく間違える単語、カコイイフレーズなど)をテキストファイルにためてきた。それは「いつか理想の単語帳ソフトに出会うだろう、もしくは作ろう」と思ってのことだった。iKnow(笑)のパッ…
正確には win-mac両対応の外付けHDDにWinのライブラリをぶちこんで*1、 Mac上でiTunesの"iTunes Music"フォルダを外付けHDD内のフォルダに設定した だけである。ここで問題発生:かなりの曲が文字化けした。理由は ちょっと文字化けの発生する理由を書いてお…
もうRailsはインストールしてある(d:id:Hash:20071009)のだが、いい記事をみつけた。MacでRuby on Railsを始めるならこれやっときゃ大丈夫っぽいな。MacにRailsをゼロからインストールする一番簡単な方法:Kenn's Clairvoyance - CNET Japanで、最後にメンテ…
BibDeskをPDF管理ツール&論文たちの母艦、として使っている。従って最も頻繁に行う操作は「この論文のPDFファイルを開く」というものなのだが、ついApple+Oなど押してしまうと新しいReferenceを開こうとする。そして「PDFファイルを開く」というショートカッ…
前回(d:id:Hash:20071210)QuickSilverを使わずにSpotlight使ってるよとエントリ書いたが、僕は自分の意見を表明したらそれに対する反証を探したくなるタチで、しかも持論をすぐにひっくり返す。 まぁそんなわけで色々試して、QuickSilverの便利さをじわじわ…
最近QuickSilverをリストラしていた。QuickSilverとは、"なんでもできる"OS Xのランチャーツール。手軽に呼び出せるし、キー操作だけでポンとアプリを起動できるきびきびした動作が気に入っていた*1。 エノケンさんのだが、 なぜQuickSilver使ってないの?と…
今まで「コマンドラインからツールのインストールができない」理由がわからなかった(d:id:Hash:20070827)のだが、どうやらMac OS X (僕は10.4.10を使用)ではUnixのrootパスワードが初期状態で未設定になっているらしい。 設定するには「NetInfoマネージャ…
サンワサプライ USBテンキー NT-M5UW出版社/メーカー: サンワサプライ発売日: 2004/12/20メディア: Personal Computers クリック: 6回この商品を含むブログ (2件) を見る このMac用USBテンキーを買った。対応がOS X 10.3までと書いてあったので不安だったが…
まずは ディスクユーティリティを利用して、ボリュームを検証。 ディスクユーティリティでボリュームを修復中に「基本タスクが失敗を報告しました」と表示されるまさに↑の状況ですよ。これはやばい。しかし セーフブートで起動したら直った。 起動のしかた …
BibDesk。これは来たかもしれない。BibDesk Sonomama! x2 blog Macで科学技術文献管理 その1 BibDeskを使ってみる
MacのWordが落ちすぎる。スペックが低いのか… ちょっとした文章なら JeditX が重宝。viとemacsのキーバインドをいいとこどりして、ホームから手を離さずすべて操作できる設定にしてる。Ctrlを押した状態をviのコマンドモードと見なし、 hjklの四方移動 aで行…
VirusBarrierの自動スキャンが始まっていた。 今からゼミ資料書くのに。開始前に確かめるよう設定できないかな
RubyOSAを落とした。Gem使ってinstallできなかった。なんでや まだ使ってない。が、非常にwktk中。RubyOSA: Ruby/AppleEvent BridgeWord2004を操作するスクリプトを作ってる(暇だからではなく、研究のストレス発散に)。 AppleScriptだけを使って作るのは大…
変わったことを追い求めるにはそれなりのリスクが伴うという話。 Dvorakイイとか言ってたけど、確かに手の動き少ないし慣れてきてだいぶ速くなったんだけど、7年間親しんだQWERTY配列に戻ろうと思った。 戻った理由 あらゆるアプリケーション(Webサービスも…
Rubyforgeからgemの9.0を落とし、解凍したフォルダに入って sudo /usr/local/bin/ruby setup.rb これでgemがセットできる。gemがセットできたらRailsは簡単で、 sudo gem install rails --include-dependencies だけでいい。場所は/usr/localに居座って。 そ…