74冊の件などぐだぐだと。
コンサルの面接で「74冊読みました」と言ったら「それは何がすごいの?」と返された - ミームの死骸を待ちながら
500とか...!やめて!もうid:Hashのライフはゼロよ!
なんかこう、一通り突っ込まれた後となっては自分のエントリが恥ずかしくて読めないわけですが。いつも通り進む方向性を間違え、それも盛大に間違えましたね。
とりあえず意外だったのが、僕は面接のやりとりをきっかけに自分の読書スタイルを考えたかっただけなのに*1あちこちから面接、しかもコンサルに関する意見が上がってきたこと。
中でも下記のエントリは畏れ多いほどの良質情報だと思います。
- あとは、僕の記事のコメント欄。
まああれだよね
「面接は慣れだよ」とかよく言われるんだから、慣れる前のダメ学生面接を晒してdisられる謂れはないと思うんだがなと思っていたが、貶されるべきは硬直化した思考だったわけですね。
「僕は読書スタイルを考えたかっただけ」といいつつも、
- 予期しない質問をされてとっさに出た答えが読書
- よろしくないことに、意味づけが行なえていない
- しかも考えを展開する方向性が冊数
- つーか質問の意図を取り違えてるよ!
この事実を見る限り、認めたくないが、僕は無意識層で「知識量」を重要視しているのだろうな*2。id:y_arimさんに指摘されたとおり硬直化してる。
恥ずかしくて、もう記事を消したいのだけど、コメント欄やブクマで非常に有益な意見がたくさんあるし、何より
僕はブログが好きだ。人間の考えなんて二分の議論で変わるから、価値観がガキである今の思考記録を残しておきたいと思って文章を書き、晒す。
後から見ると(ノ∀`)アチャーな内容も多々あるのだけど、言葉に表さないと(ノ∀`)アチャーな思考を後生大事に抱えることになるし、現在の思考しか把握してないと、言葉が薄っぺらくなってしまう。過去の恥を意識して生きたい。
やべぇ、書きたくなった。:『読書進化論』書評 - ミームの死骸を待ちながら
自分でもこう言ってしまってるので、恥を公開し続けるとする。考えてみたら、あのエントリ書かなければひょっとしたら「つい冊数アピールしちゃったけ
74冊とか少ねーよwwwと突っ込んでる意見も多数あったけど僕自身「多くないし思考も深くない」とあらかじめ言っているのでスルーさせてもらいます。まあ少なくとも、就活する上では事実の切り口を考え直さないとダメですね。
ここで明らかになった自分の才能というか思考パターン、活かしたいんすけどね。シューカツですからね。
思考の大リーグボール養成ギプス痛いです\(^o^)/
(勝手に尊敬している)ふろむだ先生にブコメでダメ出しされたので、そろそろ頭でっかちを直したい。プロフィール欄に「頭でっかち」とか書いてたら治るわけないので消去した (自己暗示的な意図で)
去年よりだいぶマシになったんだけど、まだ社会適合レベルには達しないか。「僕が人事やったらお前みたいな人間は絶対に採らん」と言った前研究室の教授をぎゃふんと言わせたいのに、まだだめか。
id:mishoやid:shingotadaさん、id:Chaborinさん、YFさん、id:sync_syncさんなど、最終的にはまぁがんばれや的なことを言ってくれた人はありがとうございます。
客観的に改善点やヨロシクない点を指摘してくれた人もありがとうございます。改善するよう努力いたします。
読書スタイルについてコメントくれた人、本来の意図を読み取ってくれてありがとうございます。気が合いますね。
この一件見ただけでブコメで人格レベルで批判したり見下してバカにしおった輩は、意見から改善点だけ受け取った後は上述の教授とまとめて泣かすから見とけ*3
あと、ネガコメに過剰反応してしまい、一部の人にはご迷惑をおかけしました。まだ意識が追いついていませんが、スルー力を身につけたいと思います。
いじょ。