ブログ記事から2009年を振り返ってみる
もう2009年が終わるなど私は断じて認めん!
というわけで今年の反省記事です。2009年と言うよりは2009年度単位で振り返った方が良さそうな気もするんだけど、一応今年の区切りと言うことで。
id:syou6162に倣って、ブログ記事を時系列に並べていくことにする。文章を考える部分に思考リソースを割かなくてもよいという、師走の忙しさにぴったりなエントリですので、みなさんもどうぞ。そして書いたらトラバなど飛ばしてください(僕が楽しいので
1月
- コンサルの面接で「74冊読みました」と言ったら「それは何がすごいの?」と返された
- 年明け早々の面接失敗談を枕に本の読み方について語りたかったのに、なぜか面接の部分に盛大な突っ込みを食らい炎上したという記事。
- ブログ書いたら「勝間和代と読書の未来を語る会」に招待された。
- 勝間和代さんと対面。ミーハー精神を全開にしつつ、勝手に勝間さんの良いところを分析/吸収しようと試みた。記事には入れてないけど。
2月
- 「74冊読みました」の面接官にブログがばれた→(中略)→ワインおいしいです\(^o^)/
- 先ほどの「74冊」の記事が面接官本人の目に触れ、連絡をいただいたという話。この記事も続き物として多くブクマされた。
- また、シューカツxネットの事例としておもしろい話でもあったらしく、 インタビューを受けて産経新聞のWeb面に取り上げられた
3月
- 春から研究室に配属される理系新四年生のための心得
- 4月からの新学期に備え、新しくラボに配属される理系学生のために書いた記事。悲観的、現実的な内容が前面に出ているのは、僕の経験に基づいているからですね。
- 自分ではわりと冒頭の「春は出会いと別れの季節と言いますか?わかりません」が気に入っている。
4月
- 【就活終了宣言】id:Hashは金融工学ベンチャー「センティリオン」に入社します
- 内定先暴露記事。内定そのものは2月にもらっていたものの、他の選考が残っていたのでこの時期になった。
- ところで「あのFlashサイト*1は技術の無駄遣いだ!」などとさんざんな評価をいただきましたが、Flashを有効活用したウルトラチャートという新サービスに繋がったと思えば、ほら。うん。というか、これ結構すごいと思います(宣伝)。
- インタビューでは語らなかった Yet Another ハチロク世代の話をしようとしたら失敗したがせっかくなので公開する
- 「ハチロク世代」がIT業界を変える日 というインタビューに参加してきた、その後日談。あれは貴重な機会でした。ゆやりんありがとう。
- 戦略のない人間は"失敗"の自覚がないまま幸福感に包まれて死ぬ
- id:katsu8と話して感じたことを書いた記事。これ以降も、話すとモチベが上がり、色々とヒントがもらえる友人として(勝手に)仲良くしてもらっている。
6月
- 「きわめて短時間にそこそこの成果を上げる人間」の取説とその弱点
- このブログで通算2番目によく読まれることとなった、「トリセツ」記事。元々は自己分析の一環として書き始めたが、わりと一般的に通用するんじゃないかと思って三人称にしてみたら「これはオレのことだ!」という人がわんさか出てきてびっくりという事件。意図せずしてコールドリーディングのようなことをやっちゃったらしい。
- ハックルベリーに会いに行く、の巻(kawangoさんも来たよ!)
- ハックルさんこと岩崎氏と初めてお会いした時の話。ちょうど実名を明かしたばかりの頃であり、ブログ論、はてな論などに花が咲く。いろいろ書いているが、岩崎さんという個人として見ても魅力的だな、という感想を抱いていたり。
9月
- 精神の救済を宗教に求めるのは勝手だが、それを他人に押し付ける奴は滅びろ
- 幼少期のトラウマ(?)の吐露。自分の中で整理が付いているから書けた記事である。反響がとても興味深く、やはり自分の思考をWebに晒すことは楽しい、と再確認。
- 17歳であるとはそういうことだった。[RT 嘘日記2009・秋]
- id:nakamurabashiさんに触発され、小説っぽいものを書いてみた。楽しいけど難しい。
- 物語を創造するということは、完全な嘘を作るか、もしくは、自分自身を切り取ってなすりつけていく作業なのだな、とぼんやり。
- id:nakamurabashiさんに触発され、小説っぽいものを書いてみた。楽しいけど難しい。
10月
- 内定式(?)で入社前に予習した仕事のエッセンスが感動的だった件
- 内定式で研修を受けた。そのとき学んだこと、および「そのときこうした経験からこういうことを学んだ」という事実から考えたメタ学びの記録。
11月
- ベンチャー企業の内定者たちが新卒採用イベントをやるよ!という告知。
- タイトルの通り、学生世代によく読まれている僕のブログを活用して内定先に興味ある人を集めてみよう、という試み。
- だんだん院生なんだか社員なんだかよくわからなくなってきた。
12月
- ハックルベリーに会ってきた Reloaded - 「女子マネドラッカー」はあらゆる先入観を取っ払ってなお文句なしに良書
- 前回お会いしてから半年、岩崎さんの「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」出版のお祝いと言うことで再会。わりと書評に特化させた記事。
関連記事
- Re:【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008 - ミームの死骸を待ちながら
- 2008年度のおすすめ記事、という企画。
- Re:【TB企画】あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2007 - ミームの死骸を待ちながら
- 同じく2007年!2007とかだいぶ昔だ。。。
- 2009年を振り返ってみる - Seeking for my unique color.
- syou6162の2009年振り返り記事。