ミームの死骸を待ちながら

We are built as gene machines and cultured as meme machines, but we have the power to turn against our creators. We, alone on earth, can rebel against the tyranny of the selfish replicators. - Richard Dawkins "Selfish Gene"

We are built as gene machines and cultured as meme machines, but we have the power to turn against our creators.
We, alone on earth, can rebel against the tyranny of the selfish replicators.
- Richard Dawkins "Selfish Gene"

LifehackとGTDは、ハマりすぎると逆に非生産的になる。


自分には、「準備ばかりで本番に時間をかけない」きらいがある。「泥臭い努力を嫌い、必要以上にスマートにやろうとする」というこだわりがある。その結果、いろいろと情けない結果になることが多い。
たとえば…

  • 論文を十数報印刷しても読まないでたまっていくだけ
  • 実験ノートやゼミ資料を無駄にこだわって作成し、本当に重要な部分を抜かす
  • Lifehack, GTD系の記事に[これはすごい]をつけて、いつかやろうと思ってそのまま
  • 何かの計画を立てる時、意気込みはいいが、尻すぼみで終わる
  • 今までやってきた方法を捨てて、こっちの方が能率的だ!とすぐに乗り換える


など。自分では「効率を追求している」つもりでも、(僕から見れば)効率の悪いやりかたで、ひたすらがむしゃらにやっている人に敵わないことが多々ある。


最近気づいたことだが、Lifehack, GTDは、僕のその傾向を増長させる"諸刃の剣"であるらしい。ハマりすぎは危険だ。次長城。


ロディアによるユビキタス・キャプチャー的なメモを2年くらい続けた結果、だんだんアイディア*1の浮かびやすい体質になってきた(気がする)。だが、今僕がやっているのは、アイディアが求められる仕事ではなく、自分の手を動かして結果を出すラボワークだ。創造性はいらない。少なくとも今は。


何かやってるといつも浮かんでくる、「ここをこうすればよくなる!」という叫びを無視して、最後までやり遂げる経験を何度か重ねる必要があるな。


これも宣言だけに終わらないといいが。


Wikipediaによる定義

余談。両者の違いがわからなかった。Lifehackの方が広義?…とか思ってwikipediaで調べた。英語版の方が詳しくて面白い。


Lifehack - Wikipedia


Life hack - Wikipedia, the free encyclopedia


Getting Things Done - Wikipedia, the free encyclopedia

*1:「やりかたの改善法」という方が近い?