ジャマイカ記想録(2)--夏とイグアナと初戦敗退
ジャマイカは暑い。ほぼ赤道直下であることを考えると仕方ないが、日本/北アメリカとのギャップが激しいので感覚が狂う。爽やかな朝...とは行かず、いきなり太陽が本気モードで登場し「えっちょま」とか思ってるウチにほとんど日本の真夏を超える強さで照りつけてくる。
日向に出た途端にカンストする紫外線カウンター。
ちなみに治安が悪いため、あらゆる窓には鉄格子と南京錠。最初はびびったけどだんだんこれが普通に思えてきたのであった。
この日、西田さんの奥さんに案内して頂いて最初に向かったのはHOPE GARDEN...ちょっとした公園かと思いきや、かなり敷地が広い。気分はTHE・熱帯。
そして、HOPE GARDENの中にはなぜか動物園がある。そこらへんの山に入ればいくらでも居そうな気がするが、点在する檻の中に(色々と偏った)動物たちがのほほんと暮らしている。
どうもこんにちは
イグアナ種類居すぎ。関係ないけどイグアナの娘ってドラマが昔好きで見てたな。小学生くらいの時か。
途中でどこからか女の子が合流して、先頭に立って案内し始める。謎である。
↓ジャマイカンカラーのユニフォーム(?)を着た子供達が爆走している。
昼飯はベジタリアンレストランでベジボールとやらをいただく。スパイシーでうまい。肉じゃないとすれば、豆腐だろうか。うまいからいいや。
レストランからの風景がこれまた広大。
ところで、西田さんの奥さんは、UNIVERSITI OF TECHNOLOGY JAMAICA、通称U-TECで日本語教師をされている。本日は授業があるとのことで、僕も大学の授業に飛び入り参加させてもらった。いいんですか><。職員室は"夏休み中の小学校"のような雰囲気であった。。
授業が始まる。こちらの人ってなんか年齢不詳に思える。
日本語での数の数え方、4が「し」と「よん」の二通りあったりするあたりが、どうも難しいらしい。日本の遊びを紹介するということで、たけのこニョッキ。
なかなかシュールな光景です。敗者は頭をピコピコハンマーでしばかれたり、デコピンされるなどします。
続いて「たたいてかぶって」トーナメント戦に、満を持して参戦。純日本人の底力を見せてやんよ?
気を取り直して、夜にはブルーマウンテンに車で連れて行っていただきました。ええ、コーヒーのブルマンです。本場です。ちょっと小高い山の上に、小洒落た店が。
ブルーマウンテンからキングストンの夜景を望み、ブルーマウンテンコーヒーを飲む。肩を寄せ合って夜景を見る白人老夫妻がいて、いいなぁ、と思うなどしていた。
そして帰宅。現在ジャマイカは水不足で水道から水が出ないため、夜は、貴重な水(たま〜にちょろちょろ出てくる)を使って水浴び。案外2,3Lで身体を(ひととおりは)綺麗に出来るもので、いかに普段自分が贅沢に水を使っているか痛感した。不自由を常と思えば不足なし、ってか。誰の言葉だっけ、と調べたら徳川家康だった。
不自由を常と思えば不足なし。心に望みおこらば、困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基、怒りこそが敵と知るべし。
(徳川家康)
そんじゃーね。(ちきりん風)