MySQLってなに?
さて、インターンではMySQLというものも勉強するらしい。
MySQL[2]…オープンソースのRDBMS(Relational Data Base Management System)で、
DBMSの一種。機能は少ないが高速で、扱い易い。
DBMSは、ウィキペディアによれば[3]…データベース運用/管理システム。
「R」が付いた理由は「リレーショナルデータ」を扱うようにしたためで、
これによりアプリケーション・データ論理構造・データ物理構造を三階層に分け、
データの独自性を実現することができた。
…ややこしいな。まぁ、このくらいにしとこう
今日中ににRubyのインストールだけでもしておこうかな。
読みたい本も多いし…忙しい夏になりそうだ。
[1]http://d.hatena.ne.jp/keyword/Ruby
[2]http://d.hatena.ne.jp/keyword/MySQL
[3]http://ja.wikipedia.org/wiki/DBMS
[4]http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/tb.cgi/20060807
p.s.
参考urlは記事に沿ってではなく編集順なので、
ちょっと見にくいかも