脱力ゆるふわ系バンド『相対性理論』中毒
先日、なんとなくTwitter経由で知った相対性理論というバンドにハマってしまい、気が付いたらCDを二枚
ポチっと買っていた(恐るべしAmazonワンクリック詐欺)。もうエンドレスリピートです。これは中毒性高い。
アーティスト名「相対性理論」ってwまったくユニークじゃない上に適当すぎる。たまにゆるい理系ネタがあるので、メンバーに理系がいるのだろうか。
ほわんとしたボーカルの声が良い。歌詞にあまり意味はないのだけど、その意味のない歌詞を楽めるし、韻を踏んでるので聞いていて気持ちいい。例えば...
太平洋 大西洋 ここ一体何平洋よ
盗んだわたしの記憶をかえして
CIA KGB FBIに共産党の陰謀よ
誰か わたしを逃がして(スマトラ警備隊)
酸素 水素 二酸化炭素
酸素 水素 二酸化単細胞(元素紀行)
ルネサンスでいちにの算数
偶数奇数はおともだち
ルネサンスでゆかいな算数
変数素数は顔見知り(ルネサンス)
CDのタイトルにしても、「シフォン主義」は"資本主義"、「ハイファイ新書」は"解体新書"のもじりだと思われる。適当すぎる。でもそれが好きだ。
![シフォン主義 シフォン主義](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51M9GR4Me0L._SL160_.jpg)
- アーティスト: 相対性理論
- 出版社/メーカー: みらいレコーズ
- 発売日: 2008/05/08
- メディア: CD
- 購入: 56人 クリック: 366回
- この商品を含むブログ (482件) を見る
![ハイファイ新書 ハイファイ新書](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51A%2BMxE8FvL._SL160_.jpg)
- アーティスト: 相対性理論
- 出版社/メーカー: みらいレコーズ
- 発売日: 2009/01/07
- メディア: CD
- 購入: 41人 クリック: 604回
- この商品を含むブログ (718件) を見る