インストール
One-Click Installer
からインストールした僕のRubyには、既にgemが入っていた。
そこで、コマンドプロンプトから
>gem install rails --remote --include-dependencies
と叩いてRailsをインストール開始。
そもそもRubyGemsが入ってない場合は、
RubyForge
からダウンロードする。
Railsがかちかちインストールされている間に
MySQLと
MySQL GUI tools
をダウンロード。そしてインストール。
『10分で作るRailsアプリ for Windows - masuidrive』
このページ内「インストール編」の流れにそって進めた。動画つきで便利。
役者はそろった。設定や軽いイジりは明日に回そう。しかし、まぁ…
めっちゃ重くなったんスけど。(´Д⊂