ミームの死骸を待ちながら

We are built as gene machines and cultured as meme machines, but we have the power to turn against our creators. We, alone on earth, can rebel against the tyranny of the selfish replicators. - Richard Dawkins "Selfish Gene"

We are built as gene machines and cultured as meme machines, but we have the power to turn against our creators.
We, alone on earth, can rebel against the tyranny of the selfish replicators.
- Richard Dawkins "Selfish Gene"

バイオインフォ(略)技術者試験に不本意な成績で合格

したっぽい. Japanese Society for Bioinformatics - JSBi :: バイオインフォマティクス技術者認定試験 昨年11月に試験で12月には合格わかってたんだけど, 成績がようやく今月に入って届く. 誕生日記載する必要なくね? 答え合わせして900(1000点満点)は超…

今日買った本

食料を補充した(´・ω・`) 脳死再論 (中公文庫) 世界一感動する会計の本です[簿記・経理入門]" title="世界一感動する会計の本です[簿記・経理入門]" class="asin"> 計、1400円也。ブックオフって本の価値わかってないから大好き 借りた本 証券投資の思想…

科学と感性の架け橋

本書は、現代科学の体系に疑問を持っていた小林秀雄氏についての章から始まる。科学はその成り立ちからして「計量可能なもの」のみを扱うものであり、数値化できない「ビミョー」な感じについては、(それは確かに存在するにも関わらず)切り捨てられている…

金融工学のサワリとして

金融工学で金儲けはできない。この学問は無駄な損失を回避し、リスクを管理する術を提供するものだからだ。 効率市場、リスクの定量化などを説明し、先物やオプションといったデリバティブに触れている。概念を説明するだけではなく、簡単な数値例と共に説明…

まぁ待て、株を始める前にこれを嫁

ゴミ投資家のための人生設計入門 (オルタブックス) などのシリーズで目をつけた、橘玲 氏の著作。「株を始める前に…」と差し出すべき本で、最新の(というほど新しくないが)経済学理論に従って、素人は何も考えずにインデックスファンド買えってことを説得…

あまりにプレゼンがひどかったので

読んだ。まぁ本でスピーチうまくなれば苦労しないんだけど 案の定、何度も練習することが最重要との前提の上で話は進む。ポイントを簡単にまとめると 話したいことを沸き起こるままに出す スピーチ内容の記憶はイメージ法で 論理的に正確な順序で 始めは注意…

あと54冊

簿記の勉強と両立無理っぽいあたり目を瞑る。でも今日さらに4冊借りた

あらゆる啓蒙書の親玉

ナポレオン・ヒル・プログラムは、その成り立ちの派手さにおいて他の成功プログラムを寄せ付けない。そのイントロのような本書の内容は、基本概念や自己分析チェックリスト。タイトルにもあるとおり、強く望めば願望は実現するという理念の元に書かれている…

上遠野氏

殺竜から続くシリーズ物。今回はサトルの登場が印象的だった。あんなどうしようもない残酷を、物語の中でどう扱うつもりなのだろう。 昔からの惰性で彼の作品を読んだが、「あなたは虚人と星に舞う」以降、どうも自分の中でヒットが生まれない。なんだろう。…

独自の基準を設けた是非は

優良の中の優良、最高中の最高である金メダル企業を、世間的に同等の位置を占める銀&銅メダル企業と比較。その差を暴き出す。 まとめてしまえば、ヴィジョナリーカンパニーは「基本理念をカルト的なまでに徹底」し、「進化による進歩」を使い、「決して満足…

下半期で100冊計画再開

1ヶ月間読めなかったのでずいぶん遅れた。小説は20%以下に抑え、年末までに残り59冊を読む。9月中にストックしてる以下7冊。 ビジョナリーカンパニー 脳を極める 嘔吐 宇宙からの帰還 論理哲学論考 思考は現実化する バイオインフォマティクス集中講義 読め…

購入した本

新版 C言語によるアルゴリズムとデータ構造作者: 柴田望洋,辻亮介出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2005/08/27メディア: 大型本購入: 4人 クリック: 14回この商品を含むブログ (23件) を見るアルゴリズムに興味を持って、本を探していた…

MySQL全機能リファレンス作者: 鈴木啓修出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2004/11メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 135回この商品を含むブログ (23件) を見る ←購入した。 ここらへんもよさそう。特に徹底入門はかなり迷った

Ruby on Rails要チェック本

明日チェックする本

買った参考書

昨日は書き忘れたが、結局買った本は たのしいRuby 第2版 Rubyではじめる気軽なプログラミングposted with amazlet on 06.08.11高橋 征義 後藤 裕蔵 ソフトバンククリエイティブ (2006/08/05)Amazon.co.jp で詳細を見る Ruby on Rails入門―優しいRailsの育て…